BASEフェス!!の終了報告(告知も大事だけど後も大事)。宣伝した方法をメモ

今さらにはなってしまいましたが、BASEフェス!!の終了報告をしたいと思います。

Facebookやインスタでは簡単に終了報告をしましたが、どんどん流れてしまうのがSNSをさが。

こちらのブログでも写真や少しだけ動画、あとは今回の集客期間や方法なども反省やメモのために記載しておこうと思います。

大盛況のうちに終えました

11時から終了の16時までこんな感じでした

BASE宝塚はじめての試み(2018年8月にオープン)で、たくさんの方々にお越し頂けるのか心配でしたが、数えてはいないのですが、11時くらいからどんどん人が増えて、16時までずっと人がたくさんいる状況でした。

 

100人は余裕で来てるかな〜と思ったのですが、出店者、出演者さんたちだけでも20人くらいいたのと、ワンコイン撮影でも20名近くご参加いただいたのと、あと11時くらいからは座る席が無い混みようだったので、1時間くらい滞在する方の方が多い事を考えると、200名くらいは来ていたのでは・・・?(あくまで概算です)

 

それほど広いわけでも無い、しかも道沿いにあるわけでも無く、狙って行かないとたどり着かないわかりにくい場所でこれだけ人が来てくれたのは、今後もここでやっていけるという自信につながりました。

写真を並べていきます。(たくさん掲載するので重たくならないように、解像度を小さくして掲載しています)

大人気だった本場中国の水餃子とカフェかわうそ

手作り水餃子とカフェの人気もあり、大盛況でした。

水餃子300個、
カフェは計算間違いじゃないかと思うくらい売上が上がったそうです。

 

水餃子作りを体験できます!

この日の水餃子を自宅でも作りたい方、講座を開催しますので是非ご参加ください。

ハンドメイドの出店

ハンドメイドのショップの方も一部完売されたり、ワークショップも人気でした。

ワークショップの模様

私も息子も1回ずつワークショップに参加しました♪

ヒーリング系

マッサージ系の人は、トイレに行く間もなく常にお客さんが入れ替わっていたとの事で、最後まで私もやってもらおうとタイミングを見計らっていましたが空くことが無く、16時終了後にやってもらいました。ありがとうございました。

ライブ・パフォーマンス

実は、出演者がなかなか決まらず(出演者を募集したのが1ケ月前を切っていました)、出演者のみなさんにはお願いしてご出演していただきました。
みなさんお忙しい中出演にご快諾いただき、本当にありがとうございました!

 
橋本正人さんのオペラは、宝塚らしい優雅な空気にしていただき、ジャグラーエンターテイナーRYUMAさんには、場を一気に「フェス!!」っぽくして頂きました。

 
久しぶりに私もピアノ演奏させていただき、歌は急遽出演をお願いしたその日出店されていた作家さんに歌っていただきました。楽しかったです!

マイクスタンドタイム(2019年の目標やアピールしたい事を発表する)

6名ほどの方に前に立って発表していただきました。
マイクが「エアマイク」だったので、声が通らず申し訳ありませんでした。。(人が入るとやはり、マイクが必要なことを痛感しました)。次回は本物のマイクを準備しておきたいと思います。
 

個人的には、もっとたくさんの人が発表するかと思いましたが(普段はBASE宝塚には起業されている方が多く来られてみなさん人前で話すのが得意?な方がとても多いので)、今回のご参加は6名ほどでした。勇気を出して発表して頂いた方々ありがとうございました!

ワンコイン撮影

ご家族づれも多かったです!ありがとうございました。

シェアエコ!!「お宝探し!無人の物々交換スペース

「物々交換」と書いたので、「欲しいものがあるけど、何も持って無いけど大丈夫ですか?」と質問が何人からかあったので、こちらとしては全然持っていってもらってOKだったので次する時は書き方を変えなければと思いました。

新品未使用の「たこ焼き機」があったのですが、当日たまたま日本に来られていた韓国からの留学生の女の子が、ちょうどたこ焼き機をお土産に欲しいと言っていたらしく、ちょうど手渡せたので嬉しかった^^。ナイスタイミング!

本当に快晴で外でも気持ち良い日でした

店の目の前の、武庫川の河川敷が降りられるような整備されている河川敷だと子どもたちも走り回れていいんだけどな。

BASEフェス!!を告知した方法

3週間で企画から出店者募集し、開催

11/11に「BASEフェス!!」をすると決めたのが1ケ月を切っており、3週間ほどで企画・出店者、出演者を募集、開催に至りました。
多分イベントを企画された事のある方なら、ありえない期間だと思います。。。

でも、これくらいのイベントの規模だと、短期集中でそれはそれで良かったのはでは?と前向きに振り返っています。
(あまり長い間宣伝していると、新鮮味が無くなる傾向もあるので)

ただ、出店、出演したかったけど、秋のイベント目白押しの季節ともかぶり、今回は出店、出演出来ないといったお声もたくさんあったので、次回は最低でも2ケ月前くらいには開催日を決めていきたいです。

宣伝費用はかけず

「よく集客されましたね、宣伝はどうやって?宣伝費用は?」
と何人かに質問されたのですが、正直広告を出す期間も無かったのと、こういったイベントは来る人は来るし、来ない人は来ない、というのが私の持論なので、唯一、店内に置くチラシと、店の周りに配るチラシの印刷代だけ2,000円程度かかりました(これももっと早くに印刷発注していたら1000円以下に抑えられたのに。。)

ただ、出店者、出演者のみなさんもこの日のために、SNSで記事をシェアしてくださったり、口コミで宣伝してくださったり(誰かからはわかりませんが、人から聞いて来てみた、といった方も多かったです)、お金はかかっていませんがみなさんの手間暇は確実にかかっています。

チラシはほぼ配らず。データのみ

ゲリラ的に企画したのでチラシをまく時間もなく、チラシは無しでいいやと思っていましたが、パッと画像で見た時の情報量とイメージの作り方は重要だと思ったので、印刷はしないけどSNS用にチラシをデザインしました(私がチラシ制作も本業としているため。仕事よりは時間はかけられずアラも多々ありますが)。

BASE宝塚をご利用されている方と、あとはBASE宝塚が入っているマンションの住人の方にチラシでお伝えしておいた方が良いと考えたので、100枚だけ擦りました。(しかも、出来上がったのは、開催3日前)。

チラシの効果は、正直、よっぽど枚数を配るか、もともとある程度興味のある方に配らないと効果が無いと私は思っているので、そのような方法でした。

その代わり、WEB上の特設ページを作りSNSでまとめて宣伝

チラシはまきませんでしたが、BASEフェス!!の特設ページ(単なるブログの更新)を作りました。

BASEフェス!!を告知のために作ったページ▼

これをFacebookやインスタ、ツイッターで宣伝させていただきました。
あとは、BASE宝塚のメルマガライン@で開催日数日前に、他のBASE宝塚のイベント、セミナーと合わせて紹介しました。

今はほとんど人がスマホで隙間時間で情報収集をしているので、こういったページを作ると、当日どんなイベントが開催されるのか、自分に興味があるものがあるのかどうかを判断できるし、少しでも面白そうだなと思ってくれたら、家の近い方は顔を出してくれたりすると思います。

特設ページは、別に難しい知識が必要なわけではなく、ブログを書いて写真と文字を載せるだけ。
ご自身のホームページ・ブログを持っている方なら、無料でできる広報手段です。
いわば、このイベントに特化したランディングページ(1つのイベントや商品だけを宣伝するページ)を作るイメージです。

 

「内輪イベント」にはしたく無かった

イベント開催で、「顔見知りばかりが来るイベント」と「初めましての人が来るイベント」と分かれる気がします。

個人的には、「内輪のイベント」では終わらせたく無く、「BASE宝塚を知ってもらいたい」といった事も今回は趣旨だったので、なんの繋がりで来ているんだろう?どうやってこのイベントを知って来てくれたのだろう?という方がほとんどで本当に嬉しかったです。

もちろん、出店者、出演者のご紹介や繋がりの方も多く来ていただけました。本当にありがとうございました。

なぜ開催したのか?

はじめての試みで、コワーキングスペースというまだ世間的に認知度の低い場所、さらに、通りの裏手で狙って行かないと辿りつかない場所で、たくさんの方々にお越し頂けるのか心配でしたが、たくさんの方にお越しいただき感謝の思いでいっぱいです。
 
そんなにお客さん来たならさぞかし主催者は儲かったのでは?!
 
と思われる方ももしかしたらいるかもしれませんが、出店料以外は頂いていないので、普通にWEB制作を座ってしていた方が儲かるし疲れないし、チラシ制作やWEB制作の企画、広報も仕事で受けたら数十万円いただくので赤字といえば大赤字かもしれません。

でも、こういうイベントって元が取れる、取れないを考えてたら何も出来ない。
とくにはじめてやる事は、とりあえずやってみないと経験しないとわからない事ってたくさんある。

まずはやってみないと何が自分にできるかもわからない。

私の好きなブロガーさんの言葉を借りるなら、

やらなくてもしんどい、やってもしんどい。
ならやった方がいい。

やってみたいけど、失敗するのが怖くて出来ないのも結局はしんどいのです。
 

最後に

足りない椅子やテーブルを貸してくれたり、イベントのアドバイスをくれた尼崎園田のかわうそカフェのみきちゃん、
前々日まで台湾の出張に行って買い出しの時間もままならず阪急宝塚で食材を買い出ししてくれた本場の水餃子を提供してくれた魏ちゃん、ありがとう!!

この日のためにスケジュールを調整、準備をして、出店、出演頂いた方々、当日遊びに来て頂いた方々、ご参加いただいた方々、本当にありがとうございました。

もちろん不慣れな部分も多々あり、ご迷惑をおかけした事もたくさんあると思います。今回の事を次に生かしていきます。

次回開催は、いつになるかわかりませんが、来年また開催する際にはまたぜひお越し頂けると嬉しいです。


たくさんのご参加ありがとうございました

12月・1月のイベント、セミナーをそろそろメルマガ、ライン@で告知します

ご興味ある方、登録をお願いいたします。

お知らせをLINEでの受信を希望の方